月3万円稼ぐ方法

亜人のアニメ全話観た感想

注意

この記事には物語に関するネタバレが含まれます。

続きがすぐに見たくなる作品

あらすじ

この作品は「亜人(あじん)」という不死身の人間をメインに物語は進んでいきます。

作品の世界では亜人は恐れ嫌われており、差別を受けています。

主人公はある日、交通事故をきっかけに自分が不死身、つまり亜人であることに気付きます。

あっという間に世界中から追われる身となるのですが、周りのサポートや地頭の良さで様々な困難に立ち向かうところが見どころです。

 

主人公の永井くんは少し特殊です。

亜人であること以前に、感情の乏しさや他人に対する興味の薄さが伺えます。

もしかしたら苦手な方もいらっしゃるかもしれません。

 

亜人は人物が3Dで動いており、そういう作品は初めてで、見る前はあまり好みではありませんでした。

でも見始めるとすぐに慣れ、アクションシーンは迫力満点で楽しめました。

 

佐藤役の大塚芳忠さんの演技にどんどん惹き込まれ、佐藤は好きにはないけどどこか憎めない…そんなキャラです。

 

テンポも良く、一気に見てしまいました。

 

ただ、原作が続いているので、アニメ最終回後も「続きが気になる!」という終わり方でした。

 

 

こんな人におすすめ

東京喰種など、アクションが多く大人の登場人物が多く出る作品が好きな方。

また、主人公のダークな部分も気にならない方。

 

主人公が人間臭い

主人公の永井くんって登場人物達が言うようにクズだなって思うこともあるけど、でも完璧な冷徹人間なわけじゃなくて、感情論であまり行動しないだけなんですよね。

だから友達を置いていったのは巻き込みたくなかったからという思いがあったり、おばあちゃんを人質にするフリをして「ごめんね」と囁いたり、すごくリスクがあるのに妹を助けに行ったり。

だからイライラすることがありませんでした。

 

それよりも亜人に対しての差別の方がイライラしたし、佐藤の無慈悲さにも「このー!٩(๑`^´๑)۶」って思ったりして、作者の意向通りの楽しみ方をしていたと思います。笑

 

主人公はとても頭が良くて頼りになりますね。

後半になるにつれて主人公のことがどんどん理解できるようになって、応援したくなりました。

 

佐藤の異常さ

亜人を語る上で佐藤は欠かせないキャラです。

 

亜人も人間も敵は「佐藤」に絞られていくのですが、佐藤はいかにも”悪者”という感じがないのが怖い。

悪そうな顔でもなければ、口調も基本的には穏やかで、本当に普通のおじさんという感じ。

佐藤の怖いところは好戦的な性格ですが、それも普段の態度からはすぐにわかるものではありません。

 

亜人になったことを最大限に生かした戦闘を行うのも強敵すぎます。

サイコパス感がすごくてゾッとする恐ろしさ。

 

断頭しても佐藤

最終回では新しい頭が形成されたところで捕らえられて終わりましたが、亜人にとっての断頭=死だと考えられていたのに、記憶や思考はそのままなので、「悪者をついに倒した!」という感じが全然ありませんでした。

 

むしろ、まだ終わらないことへの絶望と、断頭して中身が入れ替わったという気持ち悪さも相まって、さらに佐藤が不気味なキャラに…。

 

 

主人公は一人ではない

主人公は永井くんだけど、佐藤や戸崎まどそれぞれピックアップされるので、ちゃんとこのキャラにはこういう事情や過去があって今の行動に繋がっていると納得しやすいです。

だから適切ではないと考えられる行動もイライラせずに、キャラに寄り添うことができます。

 

私はおバカキャラが場をかき乱して状況が不利になる、何も考えずに行動して迷惑をかけるといった類のものが苦手なのですが、亜人はおバカキャラでもちゃんと考えるし、周りが優秀で大事に至らなかったりと気になるほど嫌なキャラはいませんでした。

 

実写映画「亜人」について

実写映画も見ましたが、正直描ききれていない部分が多すぎて、物足りなかったです。

「えー、ここカットしちゃうの!?」と思う部分も。

 

しかしアクションやCGは純粋に楽しめました。

 

綾野剛はそこまでアニメ「佐藤」に寄せなくてもよかったのでは…。

雰囲気は出ていましたが、アニメ版佐藤と年齢もだいぶ違いますし、綾野剛の「佐藤」も見てみたかったです。

でも笑顔なのに目が笑っていない、何を考えているかわからないところはさすがの演技力でしたね。

 

アニメを見た方なら楽しめると思いますが、亜人を初めて見る方はぜひアニメから見て欲しいです。

そして映画しか見ていない方も、映画で亜人を終わらせず、アニメも見るとより楽しめると思います。

 

アニメ見るなら月額見放題サービスがおすすめ

アニメ見るなら、月額料金で見放題の動画配信サービスがおすすめです(*´∀`*)

 

月額見放題(VOD)特徴
世界最速配信アニメ数No1
最新アニメの地上波同時放送あり。
過去作品数は少なめ。
アニメ作品数No.1。
ミュージカルや声優さんのラジオ有。
OPスキップ機能あり。
見放題作品数No.1。
最新劇場版アニメ、ラノベあり(別途課金)

 

▼こちらの記事で詳しく紹介しています。
【VOD】アニメ月額見放題サイトおすすめ 【VOD】アニメ月額見放題サイトおすすめ